子どもが好きという思いが強まると同時に責任を持って命を預かる意識も生まれました。
令和2年3月 保育科卒業
樋口 夏希さん (近畿大学附属福岡高等学校出身)
近短に入学したのは「子どもが好き。保育士になりたい」という思いからでした。実習を重ねるごとに子どもが好きなだけではなく、子どもの成長を促したり、責任を持って子どもの命を預からないといけないという思いがさらに強くなりました。実習期間中に色々な園で実習し、笑顔や挨拶の大切さを知りました。その経験は今の職場で役立っていると思います。
- 学生時代の私は・・・
-

- ソフトテニス部のキャプテンとして熱心に練習に取り組みました。
-

- 社会福祉研究会に入り、ボランティアに積極的に参加しました。
-

- 隣接する附属幼稚園での実習に魅力を感じたのが近短入学のきっかけでした。
- ●就職先:鯰田こども園
- 「自分で考え、自分で学び、主体的に行動する」子ども達の保育環境を整えることを何よりも大切にしている。